
横浜・銚子―ロサンゼルス 5669 大圏航路
銚子―パナマ 5669 大圏航路
潮岬―シドニ 3919
佐多岬・鹿児島―シンガポ−ル 1657
銚子―ハワイ 3235
ハワイ―パナマ 4352
潮 岬 ―フィジ− 3891

東京―グアム 1350
種子島―コスラエ 大圏航路 2500
グアム―ムサウ 940
コスラエ―ナウル 430
グアム―ウエ−ク 1350

季節別航路
銚子―サンフランシスコ 大圏航路 東航 5−9月
サンフランシス―ハワイ―沖縄 西航 11−3,6月
パナマ―沖縄 21N,107W経由 西航 1−12月
銚子―シドニ− 13.5N,144.3E 経由 南航 12−2月
シドニ−沖縄 北航 11−3月
2022-4-10
【日記の最新記事】
- 徳川美術館
- 熊野古道 伊勢路 波田須の道
- ヨットによる 大洋横断 まとめ
- 世界距離表 9. 南太平洋・オセアニア
- 世界距離表 7. インド洋
- 世界距離表 6. 大西洋
- 世界距離表 5. スカンジナビア
- 世界距離表 4.オランダ・ドイツ
- 世界距離表 3. 英国・ド−バ−
- 世界距離表 2.地中海東部
- ヨットのための世界距離表 1.地中海西..
- John Dowland - Forlo..
- ウクライナ戦争と戦訓 まとめ
- 更新 郷土防衛隊構想
- 第2次世界大戦とは何だったのか
- ス−パ−ヨット制裁
- 教科書に書けないグロ−バリストの近現代史..
- 緊迫のウクライナ
- 東慶丸による難民救出
- パトリツイア・ヤネチコヴァ