GPSがある今では、六分儀はタンスの奥(キャビンロッカ−)深くの取り出しにくいところにあるのでしょう。 それがヨットに必要だった過去においても、天測法自体がヨットでは決まったやり方は無かったように思えます。
小生が外航船の航海士であった時には、40年近く前になるのですが、天測は実際に使われており、本船はそれにより運航しておりました。
ヨットで大西洋を横断したことがあるのですが、その時はGPSではなくサテライトナビゲ−タの時代であり、それにより衛星の電波を捉えて緯度経度が分かり、測位時の船舶位置を決めていました。毎日の正午位置を太陽観測により求めて、サテライトで求めた船位のチェックをしていた。当時はサテライトの受信は衛星が上空の良い位置に来た時にのみ船位が求められて、今のGPSのようにいつでも可能な状況ではなかった。
その後ヨットの天測法をまとめてKH法を作る。 その時は既に過去の遺物になった時代であったので、それが役立ったとの報告を一度も受けたことが無く、当人もヨットで外洋に出ることも無いので使用しておりません。
天測は外洋航行のひとつの暇つぶしですが、ここに再掲してみました。
ヨット天測 KH法
http://hayame2.sakura.ne.jp/details1055.html#top%20top
上記サイトはワードとエクセルが使えるとおもいます
2022-1-12
追補 ヨットマンのための天測航法 KH法

六分儀
天測歴が廃止された。何を海上保安庁がや所管官庁が考えているのかと疑いたくなります。 いったん事あればGPSは停止したり大幅な狂いが生じるのは自明のことである。 ウクライナ戦争において盛んに電磁攻撃が双方によりされています。 中国の台湾進攻が近いと云われているのに。
書籍版の発行は売れないであろうことから、それは無理でしょう。 インターネットで天測歴を利用できるようにすることぐらいは大いに可能であり、しなければならない責務である。 再考を願うばかりである。
民間の有志がアマゾンで2023年版を発行しています。 継続していただけることを願うばかりである。
「ぬくもりがらす」による 歴計算研究会 2023年版 4400円 アマゾン

英国版の天測歴は販売されており、日本水路図誌販売の神戸で10,900円です。 078-331-4888 、関東には売っていないのに注意
Soft222さんによる天測暦・天測及び地文航法エクセルのページでは残念なことにダウンロードできないようです。
2023-9-12
新 船中発策U https://hayame.coolblog.jp/
【日記の最新記事】
- 米国寄港の中国建造船に手数料徴収
- ステルス増税 自転車の青切符導入反対
- 教育勅語の改正 西園寺公望
- 木村強 ブルネイの奇跡
- 「財政法4条 改正を提起」
- 人道条約・オタワ条約 脱退
- 「日本人だけを生かしたい」 AIが描く未..
- 戦国日本とフィリピン
- CBDC 量子コンピュ−タ−による革..
- フェ−トン号事件と捨て足軽
- 陸上自衛隊 ・海上輸送群
- 末次平蔵・政直 1546頃―1630, ..
- Miguel Rincón Lute..
- ジョン・ハ−トレイ事件
- 金井昭雄さん 難民に眼鏡を
- 古楽器 さまざま
- インドの父 杉山龍丸
- 太平洋戦争 まとめ
- ドイツの(再)軍備 2025
- カウンターテノール・ソプラニスタ・ カス..
堀江さんから正中時法を教えてもらって1分毎くらいに太陽高度を測った時にGPSと誤差1マイル以内でポジションが出た時は感動しました!
先日、海王丸の船長に天測の概略を教えてもらいました!何冊も本を買ったのですが頭の悪い当方には本では理解するのが苦しく堀江さんの『天測は太陽が一番高くなる前後がわかればいい』という言葉とデービスのプラスチック六分儀の説明書と海王丸の船長の講義だけが今のところ僕の天測の先生です!笑
KH法、天測初心者の僕にはためになりそうです!
残念ながらワードのファイルとしては読めないようですが時間が出来たらプリントアウトしてファイリングしてじっくりと読ませていただきます!
ところでKH法のKHは何の略ですか?ご自身のお名前のイニシャル?
海保の出している天測暦も、今出ている本年度版が最後と天測暦冒頭のページにに書かれていました。
私も外洋に出るような事はありませんし、出てもGPSしか使わないでしょうが、やはりこの技術は脈々と残っていけばよいなぁと思います。
ダウンロ−ド出来て、実際に天測した値をエクセルに代入して結果がでるといいのですけれど。 何せウインドウズ97の時代のものですので。
KHは自分のイニシャルからとりました。