ヨットで平戸を訪ねた折、誕生日・7月14日に行われる鄭成功祭りのポスタ−を見かける。6月末に航海を終えたので、祭りを見ることができませんでした。 彼のゆかりの地平戸・川内へ路線バスで行き、記念館を見るつもりが、あいにく休館日で見学できなかった。
平戸で父・鄭芝龍と日本人の母・田川マツの間に生まれた。7才で単身明へ渡海して、21歳の時に明の隆武帝より「国姓」「朱」を賜ったことから、「国姓爺」と呼ばれた。清が勃興してくる中で彼は戦い、台湾のオランダ人を駆逐して拠点を台湾に拠点を置いた。台湾ではそのことから、孫文、蒋介石とならぶ「三人の国神」の一人として尊敬されている。病により39歳で没した。 近松門左衛門の「国性爺合戦」は彼を主人公にしたものである。


占領地と影響圏

鄭成功門

記念館

平戸 川内の町並み
2018-7-24