2016年10月02日

広島県呉・安浦海の駅


 下蒲刈島、上蒲刈島、豊島、大崎下島、大崎上島と本土に囲まれた比較的おおきな穏やかな湾があります。名前は不明です。大きな本船の航路もなく小型の内航船がたまに航行するのみです。ヨットにはすごく良いロケ−ションに思われ、ここのどこかにヨットを置き住みたいなと思わせます、お気に入りです。
 そこに、現在は呉市に合併された安浦です。ここの海の駅にヨットで係留しました。
海の駅はグリーンピアせとうちが管理しており、いまのところ無料です。届け出に行くときにはオフロの支度を持参したほうがよいでしょう。山のうえにあり、また登っていくのは難儀です。
 またここで大河ドラマの清盛を扱ったものの撮影をしました。見てないので、知りませんでした。 それに使用されたジャンクや和船のセットが残ってみられます。


yasuura 02.jpg
 ジャンク

yasuura 03.jpg
 和船



yasuura umieki 01.jpg
  海の駅

 yasuura 04.jpg
  ジャンクの反対側が海の駅 ビジタ−バ−ス

 行政の壁でしょうか、呉から先にあげた大崎下島までは架橋されています。しかし、隣の島の大三島は愛媛県になるので続がっていません。大三島はしまなみ海道で尾道から今治まで架橋されていますので、惜しいかぎりです。行政は愚かなものです。

   2016-10-9

















posted by 終活・克ヨット at 19:09| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: